top of page
検索

宿毛日和11

  • 執筆者の写真: Naoki Kadota
    Naoki Kadota
  • 2016年1月24日
  • 読了時間: 2分

ハイサイ!!

豪雪ですね。笑

沖縄の挨拶とかしてたら怒られそうな日和ですw

案の定暇なのでゆったりしてます。(仕事しろよ笑

まあ自然のことなんで、明日過ぎればまた温かくなるみたいですし、お寿司(*´Д`)

なので朝は、積もってる雪でテトと遊び、満喫!

いまもまた吹雪いてます。

皆様お気をつけてお過ごしください( *´艸`)

そんな今日は匠の話し。

自分は宿毛市に4月に引っ越してきて6月にお家も完成して今に至るんですが、その家を建てた向かいのお家が老舗の時計屋さんなんです。

齢80歳(推定)の老夫婦が営んでる町の時計屋さんって感じの。

もう現役は引退されてるとのことで真新しい時計とかはないのですが、そのノスタルジックな感じがまた良い!

自分は時計とか良くわからないけど好きなんで何個かもってるのですが、使わないで電池が切れてたとか、保管が悪くネジが錆びてるとかよくあるんです(笑)

折角もってるのでこれはいかんなと、っが近くに直営も無いし、メーカー物は修理に出そうと問い合わせ。

保障はとっくに切れてるので、有料なんですがこれまた高い

前列左のなんて3万かかると言われましたorz

日頃スーツとか着ないからこの時計使わないしもういいかなぁと諦めながらも、お隣さんにもってってみる(諦め悪いw

「ちょっと見てみるよー」(軽い)っと言われ預けてたのが今日却ってきました。

中の機械のオーバーホールと電池の交換で、1500円

まじか!!!!

前回、前列真ん中の時計もオーバーホールお願いして、メーカーは手巻きだから2万位と言われ、お隣さんでも結構お値段するかと思いきや、300円。

ですか??

もう僕はこの時計屋さんに首ったけです(笑)

次はハワイのコナの木で作られた時計をオーバーホールお願いしようと思ってます。

メーカーさんと言うものは信頼と実績でお高いのは良くわかるのですが、壊れたらそれまで感覚な私はこんながいる町の時計屋さんで十分です( *´艸`)

ただ、もう引退したいとぽろっとおっしゃってたので何時までやってもらえるか(/ω\)

これからも出来るだけ、末永くお願いいたします。笑

そんな町の匠にもっと出会いたいし、自分も匠になれるよう頑張ります!!

それでは皆さん、Have a rice day!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
宿毛日和14

ブログ引っ越しました! 続きを押さずそのまま↓ポチっとお願いします。 宿毛 美容室 縮毛矯正 サロン 美容 メンズ

 
 
 
宿毛日和13

ブログはアメブロに引っ越しました!! 続きを見るを押さず、そのままこちらをクリック( *´艸`)

 
 
 

Comments


注目記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグサーチ
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

住所

お気軽にお越しください

🏣788-0001

高知県宿毛市3-3-27

 

TEL

 05015507538

 

LINE

handhand10310201

 

営業時間

 

10:00~20:00

 

定休日

不定休

ご予約はこちらまで:

 

05015507538
  • Facebook Basic Black
  • Google+ Basic Black
  • Twitter Basic Black
bottom of page